1ヵ月後は、115 名で沖縄です!
昨日は、少年の船事務局(ふれあい文化センター内)にて本研修の
打ち合せをS事務局長と行ないました。
頭とパソコンの中では、
来月10日からの
動きをイメージを描きながら…
そうそう、5月・6月に沖縄に行きお会いした
那覇のN先生へ相談したいことがあり、お電話をしました。
お話中は常に『感謝感謝』の連続でした。
なにやら楽しい企画を計画していらっしゃるようで・・・(楽しみにしていますよ!)
その後、宿泊先である沖縄国際ユースホステルへ行程をFAXし
打ち合せをするなかで「ホームページ見てますよ。」と言っていただきとても
嬉しかったですよ♪
僕達の旅は、いろいろな方々沖縄で待っていて、支えて頂いているなぁと
あらためて考えた土曜の昼下がりでした。
さぁ、福岡・博多は山笠の季節。
『山笠があるけん博多タイ!』
そして福岡・春日は少年の船の季節。
『あの水平線の向こうに住んでいる
友達に会いに行きたい~海を越えて沖縄へ』
春日市少年の船ホームページ
http://www5b.biglobe.ne.jp/~k-ship/