115人で沖縄へ行くよ!

春日市少年の船

2005年07月04日 22:13

えっつ?115人。



そうなんです。僕たちは8/10から14日まで春日市少年の船沖縄研修で
福岡・春日から、海を越えて沖縄へ行くんです。


24年目の今年は・・・
渡嘉敷島の沖縄青年の家2泊と那覇市内に2泊

8/13は那覇市民会館で浦添市の中高生による『太陽の王子』を
観劇します。(楽しみぃ~)




24年前に始まった春日市少年の船
当初から、春日市近郊に住む熱い思いをもった有志が集まり
始まり今に至ります。(ちなみに、福岡県内には教育委員会が主催しているところもあるようです)

小学4年生から中学3年生までの団員。高校生以上のスタッフ
いままでに総員4000名
毎年、沖縄にて様々な研修を繰り広げてきました。

一例として・・・24年前から沖縄市の子どもの国には
交流を記念したモニュメントがありますよ。

入り口入って、右に曲がり100m行った左側にアルミパネルを貼った
レンガの塔があります。是非一度探してみてね。

僕自身は14回から参加していますから
少なくとも1000名の人たちと出会ったことになりますね。

さぁ、沖縄に行くまで1ヶ月余り。

7/24(日)3回目の事前研修と

沖縄研修に向けて、みなさんよろしくお願いします。


2005.7.3第2次事前研修@福岡・春日市役所

24回団長 しんたろう

春日市少年の船ホームページ

http://www5b.biglobe.ne.jp/~k-ship/

PS:コメントまってるよ。

関連記事