< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去の記事
アクセスカウンター

2008年05月13日

団員募集について

おはようございます。今年度春日市少年の船実行委員会事務局長の猪原あやこと申します。

4月中旬よりいよいよ27回の春日市少年の船の団員募集が始まりました!!お待たせいたしました!! 
改めて今年の船についてご説明させていただきます。
日程:8月7日(木)〜8月11日(月) 4泊5日 
      ☆1日目 福岡空港→那覇空港→ひめゆりの塔→ショッピングセンター
      ☆2日目 ホテル→沖縄文化体験交流会→市内散策
      ☆3日目 ホテル→海洋研修→美ら海水族館
      ☆4日目 ホテル→本部港→フェリーにて船内活動
      ☆5日目 フェリー→鹿児島新港→まほろぼの里→春日市
  
研修地:沖縄

参加資格:春日市在住の小学4年生以上中学生の男女。

研修費:小学生/57,000円 中学生/61,000円
      ☆補助制度あり。詳しくはお問い合わせ下さい。
      ☆この他にアルバム・団服等10,000円程度別途必要です。

事前・事後研修日程
      ☆第1次研修・・・6月15日(日)春日市市役所
      ☆第2次研修・・・7月6日(日) 春日市市役所
      ☆第3次研修・・・7月20日(日)春日市立大谷小学校
      ☆写真展・・・9月7日(日)   春日市ふれあい文化センター
      ☆事後研修・・・10月12日(日)春日市ふれあい文化センター

今年の特徴
      ☆復路、船を利用することで船上慰霊祭・船内研修を実施し、更なる仲間 
        意識の向上を目指します。
      ☆今話題の美ら海水族館を訪れます。

お問い合わせ:春日市少年の船実行委員会事務局 092−584−2190
           (13:00〜17:00 火曜日〜金曜日)
         猪原あやこ 090−9589−0364 k-s-f-@docomo.ne.jp 
           (電話は20時以降)

募集締め切り:5月31日(土) 必着

 !!今年も熱く燃える季節がやってまいりました!!
今年も団員と共に素晴らしい研修をつくりあげるためスタッフ一丸となってがんばっております!

すでに沢山のお問い合わせとお申込を頂いております。何かご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。

沢山の応募お待ちしております☆

                    2008年5月12日 春日市少年の船 実行委員会
 


同じカテゴリー(★27回研修レポート★)の記事
お知らせ‼
お知らせ‼(2012-03-30 14:02)

四部
四部(2012-02-26 20:08)

三部
三部(2012-02-26 17:31)

三部なう。
三部なう。(2012-02-26 17:26)

式典開始!
式典開始!(2012-02-26 13:58)

まもなく。
まもなく。(2012-02-26 13:24)

Posted by 春日市少年の船 at 10:57│Comments(1)★27回研修レポート★
この記事へのコメント
何名応募があってますか?
修学旅行と同じ行程みたいですね。
迷います。
Posted by 旅人 at 2008年05月14日 00:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。