2007年08月09日
お知らせとお詫び
本研修も2日目を迎え
遅くなりましたが本研修の日程変更について連絡いたします
今回の春日市少年の船本研修は、台風6号7号の影響により予定していました渡嘉敷島へ渡ることができませんでした
よって1日目〜3日目における研修が大幅に変更しております
この変更につきましては8日9時からの出港式開始1時間前に、渡嘉敷島への船の欠航を持って決断いたしました
出港式の時に団長からお伝えしましたが その時欠席だったところにはお知らせすることができませんでした
本研修の対応に追われていたとはいえ 対応が行き届かなかった保護者の片には大変申し訳ありませんでした
お詫び申し上げます。
変更後の行程につきましては事後報告とさせていただきますので、ご了承下さい。
今の時点で予定してします研修行程を簡単にお知らせいたします。(天候などにより変更することもあります)
続く・・・
遅くなりましたが本研修の日程変更について連絡いたします
今回の春日市少年の船本研修は、台風6号7号の影響により予定していました渡嘉敷島へ渡ることができませんでした
よって1日目〜3日目における研修が大幅に変更しております
この変更につきましては8日9時からの出港式開始1時間前に、渡嘉敷島への船の欠航を持って決断いたしました
出港式の時に団長からお伝えしましたが その時欠席だったところにはお知らせすることができませんでした
本研修の対応に追われていたとはいえ 対応が行き届かなかった保護者の片には大変申し訳ありませんでした
お詫び申し上げます。
変更後の行程につきましては事後報告とさせていただきますので、ご了承下さい。
今の時点で予定してします研修行程を簡単にお知らせいたします。(天候などにより変更することもあります)
続く・・・
8月8日(研修1日目)
平和祈念公園・慰霊祭―糸満青年の家にて交流会(青年の家宿泊)
9日(研修2日目)
平和学習―海洋研修(恩納村営ビーチ) (沖縄ユースホステル宿泊)
10日(研修3日目)
沖縄文化体験交流ワークショップin那覇市立銘苅小学校―国際通り散策―班別出し物発表大会 (沖縄ユースホステル宿泊)
11日(研修4日目)
首里城―(残りは予定通りに行います)
最初はショックを隠せなかった団員・スタッフでしたが、ピンチはみんなで乗り切れ!と
沖縄の交流メンバーと協力して渡嘉敷に負けない研修をアイディアを出しながら行っています。お土産話を楽しみにしていて下さい。
第26回福岡県春日市少年の船
団長 香川純久
平和祈念公園・慰霊祭―糸満青年の家にて交流会(青年の家宿泊)
9日(研修2日目)
平和学習―海洋研修(恩納村営ビーチ) (沖縄ユースホステル宿泊)
10日(研修3日目)
沖縄文化体験交流ワークショップin那覇市立銘苅小学校―国際通り散策―班別出し物発表大会 (沖縄ユースホステル宿泊)
11日(研修4日目)
首里城―(残りは予定通りに行います)
最初はショックを隠せなかった団員・スタッフでしたが、ピンチはみんなで乗り切れ!と
沖縄の交流メンバーと協力して渡嘉敷に負けない研修をアイディアを出しながら行っています。お土産話を楽しみにしていて下さい。
第26回福岡県春日市少年の船
団長 香川純久
Posted by 春日市少年の船 at 11:26│Comments(1)
│☆26回沖縄研修レポート☆
この記事へのコメント
こういう連絡って団長が…
まあ気をつけて充実した研修を行ってください。
くれぐれも一人よがりにならないように!
Posted by ぢ at 2007年08月09日 12:01