< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去の記事
アクセスカウンター

2008年08月11日

星の航路☆彡

星は、航路(みち)を照らしてくれる♪

同じカテゴリー(★27回研修レポート★)の記事
お知らせ‼
お知らせ‼(2012-03-30 14:02)

四部
四部(2012-02-26 20:08)

三部
三部(2012-02-26 17:31)

三部なう。
三部なう。(2012-02-26 17:26)

式典開始!
式典開始!(2012-02-26 13:58)

まもなく。
まもなく。(2012-02-26 13:24)

Posted by 春日市少年の船 at 18:14│Comments(3)★27回研修レポート★
この記事へのコメント
ぉ帰りなさぃ(..* )無事に帰って来れて良かった×02(^^*)

ぁたUゎ今年船に乗らんで<部活がぁwww>「夏(*´∀`;)」って感U゛が半減そんだけ船がぁたUの夏休み中の予定に入っとったっちゃんね来年ゎ乗る絶対だって船ぅけるもん

色〜んな学校の人と友達になれるU 普段ゎ体験出来んょ→な事がたっくさん出来る知れる沖縄の歴史とか文化とか
なんかも〜盛りだくさんセンデンカ(¨)

ゃけん大好き(*^^*)で出会った友達ゃスタッフゎぁたUの大切な仲間デス今年船に乗った団員or乗りたぃと思ってる方々乗ってくださぁぃょろUくデス
な〜んか船の宣伝をUてUまった(笑)

でゎ×02ここらで失礼ぃたUまぁすぉゃすみぃ

PS:スタッフぇ
ぉ疲れ様今年も天気が悪くて大変でUたね
で・も団員達ゎすっごく楽Uかったと思ぅょ
そんな団員達の笑顔の源になれるスタッフにぁたUもなりたぃ本トにぉ疲れ様でUた
Posted by まなこ(°∀°) at 2008年08月11日 23:44
こんばんは

第27回春日市少年の船に乗船されましたスタッフの皆さん、可愛い団員の皆さん、お帰りなさいo(^-^)o

何よりも全員無事に、元気に帰航出来ました事が素直にうれしいO(≧∇≦)oです。

出航当日は、残念な事に引き返す結果になりました。

本研修4泊5日の予定でしたが、一日少ない3泊4日となり、急遽、変更の手続きなど、調整をしなければならなくなり、慌ただしく、大変だった事でしょう。

何時も、安全第一を最優先に考えて下さいますので、団員達の事は、大丈夫と思っていました。

船舶での研修は、天候に大きく影響しますので、気掛かりでしたが、お天気も味方してくれたみたいですね

今年の団員達は、ここ数年の船とは異なる内容の船での研修も経験されました。

皆さんの感想など聞いてみたいです

今はもう、ぐっすり休んで夢心地でしょうか

ご家族の皆さんにとりましては、お子様の元気なお顔や姿を見られ、ホッと、なされた事でしょう。
お土産話を感動された話をゆっくり聞かれて 下さいね。

スタッフの皆さん
お疲れ様でしたm(__)m

今年は、リーダーズの皆さんとの交流が少なかったですが、楽しい感謝祭を催して下さったみたいで、有り難い事と感じました。幾度か コメントもして 下さっていましたm(__)m o(^-^)o

団服とバンダナ気に入って貰えて、良かったですね

スタッフの皆さん
今年もたくさんの感動体験が出来たようですね

無事に 帰宅されましたでしょうか

睡眠不足だと思います(ρд-)zZZ

ゆっくり たっぷり お体を休めて下さいね。

カメラマンの青柳さん
今年も 乗船されましたでしょうか

待機なされたスタッフの皆さん

電話連絡 お疲れ様でした。また、昨日のあんどん祭りでの出店も、大忙しでしたね。

久々の再会に 感激していましたよ、娘は

参加はしておりませんが、娘も私も、毎日 配信されましたブログのお陰で、 楽しく過ごす事が出来ました。

ありがとうございましたm(__)m

また いつかお会いしましょうo(^-^o)(o^-^)o

お休みなさい
Posted by 愛子の母 at 2008年08月12日 01:40
竜へ
うちは、竜のことめっちゃすき(≧Д≦)
実際:::じゃないけど、。去年船に乗った、ーです。竜がみてくれていたら光栄です。
ありがとう。。。
Posted by ::: at 2009年07月21日 12:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。