2005年08月20日
組長が舞う!
いゃぁ春日の少年の船スタッフは
よく舞います。
本研修3日目の夕方
那覇市民会館でのワンシーンです。

演目は「安里屋ゆんた」を日本舞踊版で舞い踊った
組長さんのワンシーンでした
さぁ、来年沖縄で舞うのは誰だ!
団長に「こそーっと、おそえちゃんなっせ!」
沖縄浪漫病の中でも新種「春日情熱病」
エイサー・空手・ダンスのパートを情熱込めて
披露することを楽しむことが好きになったようです。
さぁ、11月の初公演に向けて
みんな踊り方忘れないでね。
情熱と涙の団長より
よく舞います。
本研修3日目の夕方
那覇市民会館でのワンシーンです。
演目は「安里屋ゆんた」を日本舞踊版で舞い踊った
組長さんのワンシーンでした
さぁ、来年沖縄で舞うのは誰だ!
団長に「こそーっと、おそえちゃんなっせ!」
沖縄浪漫病の中でも新種「春日情熱病」
エイサー・空手・ダンスのパートを情熱込めて
披露することを楽しむことが好きになったようです。
さぁ、11月の初公演に向けて
みんな踊り方忘れないでね。
情熱と涙の団長より
Posted by 春日市少年の船 at 01:41│Comments(0)
│☆24回沖縄研修レポート☆