2005年08月23日
昨日の琉球新報★交流先のニュース
昨日、きむたかの阿麻和利のメンバーが
国立劇場おきなわでの公演を終えました。
ワークショップでワンシーンを見せていただきましたが
本当迫力のある舞台です
あわせて当日は浦添市「太陽の王子」金武町の「當山久三ロマン」
石垣市の「オヤケアカハチ」のメンバーも出演したようです
詳しくは琉球新報8/22号をご覧下さい。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-5639-storytopic-6.html
国立劇場おきなわでの公演を終えました。
ワークショップでワンシーンを見せていただきましたが
本当迫力のある舞台です
あわせて当日は浦添市「太陽の王子」金武町の「當山久三ロマン」
石垣市の「オヤケアカハチ」のメンバーも出演したようです
詳しくは琉球新報8/22号をご覧下さい。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-5639-storytopic-6.html
Posted by 春日市少年の船 at 00:21│Comments(1)
この記事へのトラックバック
沖縄県の沖縄本島。住所は、沖縄県浦添市勢理客(じっちゃく)に、「国立劇場おきなわ」はあります。 さて、「勢理客」と書いて「じっちゃく」だそうです。。。 完全、読めなかった...
【沖縄県】沖縄本島:国立劇場おきなわ【たまちゃんのてーげー日記】at 2005年09月05日 16:51
この記事へのコメント
お久しぶりです!!!
昨日、国立劇場での公演見てきました。昼の部を見てきました。
パワーアップしてました!!!すごかったですよ。なんか下から人が上がってきてすごかったですよ!!!
太陽の王子・當山久三ロマン・オヤケアカハチは、地域別テーマソング対決をしてましたよ!!!當山久三ロマンの、テーマソングとオヤケアカハチのテーマソングは聴いたことなかったので、結構嬉しかったですしww
昨日、国立劇場での公演見てきました。昼の部を見てきました。
パワーアップしてました!!!すごかったですよ。なんか下から人が上がってきてすごかったですよ!!!
太陽の王子・當山久三ロマン・オヤケアカハチは、地域別テーマソング対決をしてましたよ!!!當山久三ロマンの、テーマソングとオヤケアカハチのテーマソングは聴いたことなかったので、結構嬉しかったですしww
Posted by MiE* at 2005年08月23日 13:27