< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去の記事
アクセスカウンター

2006年08月20日

まもなく終演〜肝高の阿麻和利〜

写真:リハーサル風景

まもなく三日間の舞台の幕が降ります。

今回、私自身スタッフとして本部にて警備員さん達と
詰めているので舞台本編を見る事無く

最終日を迎えています

いつの日か春日のみんなと見る日を楽しみにしています

同じカテゴリー(はいさい!沖縄事務局便り★)の記事
From ホノルル
From ホノルル(2008-11-24 15:21)

おきなわ16:49
おきなわ16:49(2008-02-24 16:50)

おきなわ16:08
おきなわ16:08(2008-02-24 16:09)

おきなわ17:51
おきなわ17:51(2008-02-03 17:59)

沖縄15:44
沖縄15:44(2008-02-02 15:44)

沖縄12:58
沖縄12:58(2008-01-13 12:58)

この記事へのコメント
3夜連続、お疲れ様でした.
雨が降りそうになっても、本番前には止む所は、スタッフ全員の願いと阿麻和利様の想いでしょうね
無事に終えられたみたいですね.

おめでとうございます.そして、お疲れ様でした.今回、警備スタッフの方々と、お暑い中でのお仕事大変でしたでしょう

$E0舞台を成功させる為には、それぞれの持ち場の方々の想いと責任と誇りが必要ではないでしょうか
杉原さんは、きちんとまっとうなされたのですねd(-_-)$E0
来年こそは、春日市少年の船のスタッフ、団員達と観て頂きたいと思います$P5
うるま市のお祭りと重なり、最終日の今日は大賑わいだったでしょうね\(^O^)人(^O^)/

設営などの撤去作業もまたこれからですね

$OO住民の皆様、観劇なされた皆様、舞台関係者の皆様の想いが阿麻和利様に届いた事でしょう☆彡☆彡☆彡☆彡$Pk$OO
Posted by $E7愛子の母$Pk at 2006年08月20日 22:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。