2007年01月22日
沖縄在住10ヶ月目from沖縄事務局
久々に、ここのブログを立ち上げたしんたろう(21.23.24回団長)が語ります。
4月1日福岡から沖縄に「引越し」(僕は、移住ではありません。引越しなんです。ちょっとこだわり。。)してきて早10ヶ月。*なぜ沖縄に引っ越したのかは、後日語らせていただきます。
→つづく
4月1日福岡から沖縄に「引越し」(僕は、移住ではありません。引越しなんです。ちょっとこだわり。。)してきて早10ヶ月。*なぜ沖縄に引っ越したのかは、後日語らせていただきます。
→つづく
キーワードは「ちゅらさんの島・小浜島」「平田さん」「少年の船の仲間」「交流」です。

写真:石垣の空2006.6
昨年8月には25回の船を沖縄で出迎えるってなんか変な感じでした。
そして11月には、私用で急遽帰省したときに
時間があったので船の団員スタッフ出演の「文化祭」を鑑賞。
翌2週間後には、再度25周年キックオフミィーティングの為福岡春日へ。
早いもので10ヶ月。
来月2月には、25周年記念式典ですね。
僕も沖縄と春日の架け橋の1人として沖縄で頑張っています。
25周年記念式典まで残り25日。
2/17.18、どうぞ皆様たくさんの思いの詰まった「春日市少年の船25周年記念式典」へ
ご参加ください。スタッフ一同お待ちしています。
「沖縄文化体験ワークショップ」参加者募集・・・1/24(水)締め切り

写真:石垣の空2006.6
昨年8月には25回の船を沖縄で出迎えるってなんか変な感じでした。
そして11月には、私用で急遽帰省したときに
時間があったので船の団員スタッフ出演の「文化祭」を鑑賞。
翌2週間後には、再度25周年キックオフミィーティングの為福岡春日へ。
早いもので10ヶ月。
来月2月には、25周年記念式典ですね。
僕も沖縄と春日の架け橋の1人として沖縄で頑張っています。
25周年記念式典まで残り25日。
2/17.18、どうぞ皆様たくさんの思いの詰まった「春日市少年の船25周年記念式典」へ
ご参加ください。スタッフ一同お待ちしています。
「沖縄文化体験ワークショップ」参加者募集・・・1/24(水)締め切り
Posted by 春日市少年の船 at 20:42│Comments(4)
│船と僕
この記事へのコメント
こんにちは。
いつも、あしあと ありがとうございます。
沖縄へ
引越しされて もうすぐ1年ですね。
春日と沖縄の架け橋・・・
いいですね!頑張って下さい。
春日は 隣の街なので
夏には、あんどん祭りに行ってます。
沖縄体験って楽しそうですが
高校生や若い子が中心なのですか?
あと、春日市民のみの参加なのでしょうか?
いつか、沖縄体験に参加してみたいです。
でわ
いつも、あしあと ありがとうございます。
沖縄へ
引越しされて もうすぐ1年ですね。
春日と沖縄の架け橋・・・
いいですね!頑張って下さい。
春日は 隣の街なので
夏には、あんどん祭りに行ってます。
沖縄体験って楽しそうですが
高校生や若い子が中心なのですか?
あと、春日市民のみの参加なのでしょうか?
いつか、沖縄体験に参加してみたいです。
でわ
Posted by つぐみ。 at 2007年01月24日 13:33
つぐみさんへ
コメントありがとうございます。
沖縄は、気温18.8度日差しがあり
暖かな1日です。
今回の沖縄文化体験は、春日市在住の方を対象に募集しています。
昨日が、締め切りで今集計作業中です。
2/18(日)は13:00-16:00まで記念式典です。こちらは誰でも参加OK!!ですからつぐみさんも是非!
エイサーあり琉球舞踊をアレンジしたダンスありの飽きさせない
「沖縄時間」を演出しています。
そう!この式典は沖縄色たっぷりの舞台なんです。
是非、春日市ふれあい文化センターへ来てくださいね。
コメントありがとうございます。
沖縄は、気温18.8度日差しがあり
暖かな1日です。
今回の沖縄文化体験は、春日市在住の方を対象に募集しています。
昨日が、締め切りで今集計作業中です。
2/18(日)は13:00-16:00まで記念式典です。こちらは誰でも参加OK!!ですからつぐみさんも是非!
エイサーあり琉球舞踊をアレンジしたダンスありの飽きさせない
「沖縄時間」を演出しています。
そう!この式典は沖縄色たっぷりの舞台なんです。
是非、春日市ふれあい文化センターへ来てくださいね。
Posted by しん@沖縄事務局 at 2007年01月25日 12:57
体験は、春日市在住の方のみなんですね。
でも、踊りなど 輪に入るのは苦手なので良かった(笑)
式典の見学は、参加自由なら
行ってみようかな・・・
時間が出来たら行ってみます。でわ
でも、踊りなど 輪に入るのは苦手なので良かった(笑)
式典の見学は、参加自由なら
行ってみようかな・・・
時間が出来たら行ってみます。でわ
Posted by つぐみ。 at 2007年01月25日 13:29
25周年スタッフの者です。
つぐみさん!
体験は申し訳ないです(^^;)
春日の人たちに少年の船を体験してもらおう!と言う目的の下行いますので。。。
でも式典にはぜひ!!
絶対損はさせませんから(>_<)
・・・もともと入場は無料ですがw
お友達を誘って遊びにきてください!
待ってま~~す♪
つぐみさん!
体験は申し訳ないです(^^;)
春日の人たちに少年の船を体験してもらおう!と言う目的の下行いますので。。。
でも式典にはぜひ!!
絶対損はさせませんから(>_<)
・・・もともと入場は無料ですがw
お友達を誘って遊びにきてください!
待ってま~~す♪
Posted by ハナ at 2007年01月25日 22:37